スタッフ紹介
このページの目次
院長 宇野 聡一郎 ~Soichiro Uno~
千葉県柏市の数多くの歯科医院の中から、当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私が歯科医師を志したきっかけは幼少時代に受けた矯正治療でした。さまざまな道具を駆使して治療を行う歯科医師はとてもかっこいいなと思ったこと、歯が動くという現象を身をもって体験することで人体の一部である歯という組織に特に惹かれるようになりました。
そしてガタガタな歯並びが綺麗な歯並びになったことで自分に自信が持てるようになり、歯科治療の素晴らしさと患者への貢献を知ることができました。
地元の岡山大学に進学し、勉学以外にもオーケストラに打ち込みました。一つの曲を少しでもいい演奏ができるように細部までこだわること、そして、それを成し遂げるためには一人だけでなく、多くの人と協力し合うことが必要だということを学び、自分の歯科治療に大きな影響を与えてくれました。
卒業後は大学院に進んで数年間歯科材料に関する研究を行いました。自分の研究テーマはジルコニアという歯科用セラミックスに関する研究で、その時に歯科用セラミックスに関するさまざまな論文を読みました。
たくさんの論文を読み込む中で、このセラミックスという材料がいかに患者さまの口腔内にとって良い材料であるか、そしてこれからの歯科治療には欠かせない材料であることを学ぶことができました。
現在は研究活動からは離れていますが、歯科材料に関する知識は常にアップデートしていくことも心掛けていますので、材料に関して知らないことや疑問などがあれば是非、聞いていただきたいと思います。
「自分の家族にしてあげたいと思う治療をする」を信条に日々の診療を行っています。
技術的なことはもちろんのこと口の中というデリケートな部位を触ることに不安を感じている人もたくさんいますので、そこの不安を一つひとつ丁寧に解消していきながら、その人に合ったペースで治療を進めていくことを大事にしています。
お口のことでお困りのことがあれば、精一杯の対応をさせていただきますので、柏市で歯科医院をお探しの際には是非、柏KT歯科までお気軽にご相談ください。皆様のご来院をスタッフ一同お待ちしております。
略歴
- 岡山県倉敷市出身
- 中学高校時代をアメリカ合衆国テキサス州ヒューストンで過ごす
- 2014年 岡山大学歯学部卒
- 2014〜2015年 岡山大学附属病院にて研修
- 2015〜2019年 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科総合歯科学
- 2019年〜 医療法人社団 佑健会
- 現在に至る
論文
- 博士論文“単斜晶ZrO2とSiO2ナノ粒子を用いた高透光性ジルコニアの表面処理による機械的強さ向上”
インプラント担当医 林 浩一 ~Koichi Hayashi~
一人ひとりの患者さまに適した治療計画の立案、リスクを最小限に抑えた的確なインプラント治療をご提供いたします。
略歴
- 1986年 日本歯科大学新潟生命歯学部卒
- 埼玉県浦和 波多野歯科勤務
- 中国歯科医師国家試験取得
- 北京漢和歯科 院長として勤務
- 亀田総合病院歯科センター勤務
- THE IMPLANT TOKYO 院長として勤務
- 医療法人隆盛会 吉見歯科口腔外科クリニック 院長として勤務
- 現在に至る